ユリブロ

目指せ奇跡の50代、遅咲き男の娘ユリのブログ。略して『ユリブロ』

AdSense広告の貼り方〜ユリブロの設定

皆様、いつもご覧くださいまして誠にありがとうございます。

 

先日、嬉しいことにGoogleAdSenseに合格しまして、今回は早速ですが、そのAdSense広告のカスタマイズ(ユリブロ版)のご紹介をしようと思います。

 

まず始めに私のした事は、設定の状態はデフォルトのまま、すべての広告を自動で入れてみました。

そうすると、色々不具合が出てしまうようなのです。例えば、広告の入る場所が悪くた記事が読みにくくなったり、アチコチに広告が入ってサイトの見た目のバランスが崩れてしまったりして、とてもそのまま運用するのはどうかと思ってしまいました。

 

そこで私は、AdSense広告を一部をカスタマイズし、残りは自動で運用することにいたしました。

今回はそのカスタム版をご紹介したいなと思います。

 

 

ユリブロ版AdSense広告の貼り方

①一先ず自動広告をオンにします。

 

⬆まず、GoogleAdSenseの画面を開いていただいて、広告の欄ををクリックします。

 

すると⬆このような画面が開かれます。

まず自動広告の設定をしますので、【サイトごと】を選択し、右下にありますペンのマークをクリックしてください。

 

⬆右上にある【自動広告】をオンにしてください。これで一先ずブログに自動で広告が表示されます。

 

②自動広告のカスタマイズ

次に、自動広告のカスタマイズをしましょう。

自動に任せているとバンバン広告が入ってしまって、記事が凄く読みづらくなる場合がありますので、私はカスタマイズをオススメします。

⬆まずはじめに、【オーバーレイフォーマット】のカスタマイズをします。オーバーレイフォーマットというのは、コンテンツに重なって表示される広告のことです。重なって表示される為、記事が読めなくなることも予想されますので、予め設定をしておきます。

【オーバーレイフォーマット】をクリックしてください。

 

⬆私の場合は、【サイドレール広告】を外します。

上から出てくる【アンカー広告】や、画面が切り替わる際に出る【全画面広告】は、記事を読んでいく上でそれほど邪魔にならないと思いますが、サイドレール広告は記事上に横から出てくるので、読者がストレスに感じるかもしれません。

アンカー広告と全画面広告、この2つの広告で充分だと思います。

 

⬆さらに、【全画面広告】の設定をします。

画面が切り替わる際に、毎回、全画面広告が出ると読者にとっては鬱陶しく感じると思いますから、出てくる時間を設定して頻度を調整します。これで、少し読者のストレスも緩和されると思います。ちなみに、私は【10分】に1回表示される割合に設定しています。

 

⬆次は、ページ内フォーマットの設定です。

主に、記事を読む途中で出てくる広告のことです。この設定によってブログが良くもなり悪くもなる広告の肝となるものです。

【ページ内フォーマット】をクリックしてください。

 

⬆私は、ここで【バナー広告】を外します。

バナー広告は、記事の隙がある場所に何処にでも出てきてしまう広告です。自動にすると、どうしてもこのバナー広告が出すぎてしまいます。私のブログのように文字数が少ない場合はこれが厄介です。画面が広告だらけになってしまうほど頻繁に出てきてしまいます。なので私は、バナー広告だけを手動にしています。そちらは後ほどご説明いたします。

残った2つの広告に関してですが、【multiplex広告】は主に記事を読み終わって、下の方に出てくる広告です。【関連する検索の広告】はそれほど頻繁に出てきませんので、この2つに関しては次に説明します【除外するエリア】の指定だけをしていれば、ブログの景観的に問題ないでしょう。

(手のひらマーク)が指す方に広告の最大掲載数や、最小掲載間隔の設定ができます。こちらはデフォルトのままで大丈夫だと思います。

 

⬆次に【除外するエリア】を設定します。

中程にある【除外するエリア】をクリックしてください。

 

⬆こういった画面になり、「青色で表示されているラインに広告が入る可能性がありますよ」、と示してくれています。

ここで、さきほどの【Multiplex広告】や、【関連する検索の広告】が入っでほしくないエリアを指定しておきます。

 

⬆タップするだけで指定することができます。赤色の棒線が、その除外するエリアになります。後で簡単に外すことも可能ですので、いろいろなパターンを試してみてください。私の場合、【Multiplex広告】が入りそうなフッタ付近を除外エリアに設定しています。

 

 

 

③手動でバナー広告を入れる

次に大事なのが、自動設定を外した【バナー広告】を手動で入れるという作業です。

思うに、やはりバナー広告がないとブログに華がないように感じます。なので、ある程度、記事の途中に手動でバナー広告を差し込んでいったほうが見た目も良くなるでしょう。

バナー広告には、ある程度記事に関連する内容が表示されますので、読者にも関係するであろう情報が表示される可能性が高く、興味を持って見てもらえるのではと思います。

 

⬆最初画面に戻って、【広告ユニットごと】を選択し、【記事内広告】をクリックします。

 

⬆こちらの画面で広告の細かな設定をしていきます。

任意で広告の名前を入力し、広告の種類、テキストや背景、色などをカスタマイズし、【保存してコードを取得】をクリックします。

 

⬆コードが出てきますので、こちらをコピーして後は記事のHTML内の好きな場所に、貼り付けるだけです。

こちらのバナー広告の貼り付けは、記事ごとに毎回行う必要があります。少し面倒ですが、この設定を人為的に行うことで、より読みやすいブログに仕上げることが可能です。

また、Multiplex広告なども思うように出ない場合は、上記のやり方と同じくMultiplexのコードを取得して、フッタのHTML欄などに広告を貼り付けるのも一つのやり方だと思います。

手動でやると安定的に広告を表示できますので確実です。

 

 

最後に⬇全般設定のところで、モバイル広告サイズを自動で最適化するをONにしておきます。



これで広告の設定が完了しました✨

バナー広告を手動にして、最初は多少面倒ですが、慣れてくるとそれ程大して苦にはなりません。広告を入れたい場所や間隔など、やっている内に自分で掴めてきます😊

皆さんも、広告の貼り方いろいろ工夫してカスタマイズしてみてください☆彡

ご清聴ありがとうございました🙇

 

全般ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ